ブログ

2018.12.05

歯科とアプリ

こんにちは、歯科医師田村です。

最近スマートフォンで300円くらいのゲームアプリを購入しましたが、機種が古かったせいか、序章のところでいつもバグります。50回くらい試しましたが、いつも同じところでバグって先に進めないのです・・・

田村です、田村です・・・

 

 

 

(小枝さんのイラストです)

しょうがないのでスマートフォンを新しく買いました。とはいえ、2016年発売の新古品です。おかげさまでアプリゲームをプレイできるようになりました。

 

さて、アプリといえばその内容は多岐に渡りますね。

歯科業界においても、歯磨きお助けアプリや医院の予約管理アプリなど、様々あるようです。

今回は歯磨きお助けアプリについて少しお話しましょう。

 

実際ダウンロードして使ったことはないのですが、アプリ内で歯磨き時間の管理や、一般的に磨き残しやすいところのお知らせなどがあるようです。

歯磨きはきちんとやるとなかなか時間のかかることなので、我々プロフェッショナルたちはしばしばテレビを見ながら長々と磨いている(←だらだら磨いていますが、そこはプロなのできちんと綺麗に磨けています)人も少なくないです。

一般の方が特別な指導なく磨くとなると、時間をかけていたとしてもやはり細部まで届いていないことがあります。

アプリ単体でうまくやれるかというと、最初はやる気満々でうまく出来たとしても、そのモチベーションを高くキープすることはとても難しいです。

 

実際歯科医院に定期的にメインテナンスに来ていただいている患者さんでも、毎回来るたびに完璧というわけにはいきません。

国内での研究結果においても、定期検診にくるということの意義は「時間経過とともに下がってくる自分のモチベーションを、定期的に受診することで引き上げる」ということだと言っているものがあります。

 

アプリも補助的に効果を示してくれるとは思いますが、やはり医院に出向いて、一般的ではない、あなた自身に特化したアドバイスをもらって歯磨きをすることがオススメです。

そして医院でのアドバイスをもとに、アプリなどを使って自宅でのケアを頑張ってもらえれば幸いです。